エスワイシー
ここでは最速90分で現金化に対応する東京のエスワイシーについて、手形割引の特徴やお客様の声などを紹介します。
東京の手形割引業者「エスワイシー」の企業概要
画像引用元:エスワイシー公式HP
http://www.s-y-c.co.jp/
- 会社名/株式会社エスワイシー
- 所在地/東京都千代田区神田佐久間町3丁目22番地 神田SKビル6F
- 営業時間/平日9:30~18:30
- 割引率/3.0%~13.0%
- 登録番号/東京都知事(4)第31281号
- 加盟団体/日本貸金業協会会員第005594号
エスワイシーの手形割引の対応
同社の手形割引に関するサービスや企業特性などの主なポイントは以下になります。
- 大手ビジネスローンやノンバンクで10年以上のキャリアを持つスタッフが対応
- 全国の企業を対象に、最短15分で審査、最速90分で資金化が可能
- 支払期日が2~3日後にせまった受取手形も対応可能
- リスケジュール申請中の企業や、経営再建中の企業にも対応
- 調査料、保証料、事務手数料は無料
他の手形割引業者との比較評価
拠点 | 対応できる 手形の範囲 |
手形割引の 専門性 |
財務局の認可 |
---|---|---|---|
D | B | B | なし |
●東京の1拠点のみ | ●割引率は3.0%~13.0%と、幅広い手形に対応 | ●手形割引のほか、ビジネスローンや各種担保ローンを扱う | - |
エスワイシーの割引率
エスワイシーの割引率は「3.0%~13.0%」です。割引率の上限は13.0%、そして下限は3.0%と手形割引業者の中では低めに設定されており、幅広い手形に対応しています。
低い割引率で手形割引ができるのは、リファイナンス(再割)をしている手形割引業者が多い中、同社では自社資金で運用できているからです。他社の見積もりよりお得な割引率を提示できるのも、このような強みがあるからです。
エスワイシーの手形割引にかかる諸経費
エスワイシーの手形割引を利用する際、諸経費として、
- 取立料
- 収入印紙
が必要になります。調査料、保証料、事務手数料は無料です。
取立料
手形の現金化にかかる費用です。額面100万円の手形の場合には1,100円の取立料がかかり、取立料は額面によって異なります。
収入印紙
一定額以上の金銭取引を書面で行う場合、書類に「収入印紙」の貼付が必要です。手形の額面によって収入印紙の額が異なります。
エスワイシーの手形割引の特徴
最速90分で現金化が可能
エスワイシーは見積もりに迅速対応し、審査と見積もりは最速15分、申し込みから現金化までは最速90分で対応可能です。即日現金化をうたう割引業者は多いですが、最速90分での現金化はエスワイシーを利用する大きなメリットです。
割引率が低い
エスワイシーの割引率は3.0%~13.0%で、特に下限は3.0%と低い割引率を実現しています。リファイナンスをしている割引業者が多いですが、同社では自社資金で運用することで低い割引率を実現しています。
他社で断られた手形も対応可能
エスワイシーでは、他社で断られた手形でも対応可能です。零細企業、有限会社はもちろん、個人事業主が振り出した手形でも割引実績があります。
エスワイシーのお客様の声
同社で手形割引をしたお客様の声を一部紹介します。
割引率が下がりキャッシュフローが安定しました
「エスワイシーさんと取引するまでは実は長年付き合いのあった手形割引業者がいました。ただ、経営が年々厳しくなるなかでもっと良い業者がいないかと相見積もりを取ってみたところ、もっとも低い割引率を提示してくれたのがエスワイシーさんでした。おかげでキャッシュフローも改善し、経営が安定しました。なんでも資金を自社で運用しているからこそ低い割引率が実現できているとのことで、良い条件で取引してくれるのも納得です。」
期日が迫った手形割引に対応してくれて事なきを得ました
「初めて取引した会社から受け取った手形が、他の手形割引業者で断られてしまい、対応してくれる会社がないかあちこち問い合わせをしていまいた。気が気でなかったですがエスワイシーさんはすぐに回答をくれて、割引に対応してくれることになりました。支払期日も迫っていましたが、割引率も満足のいくものを提示してくれました。」